ポートランドの4日間 Posted on 2016年8月22日2016年8月29日 By saponismo 2016年6月下旬にポートランドに訪問した際のレポートです。たった4日間のレポートですが、短期間でもマチづくりの優秀さが伝わります。雑誌風なレポートをぜひご覧下さい。
画家の知人からの感想をいただきましたので、ご本人の了解も得て、公開させてもらいます。 ************* SAPONISMO 拝見しました。 「ポートランドの4日間」の記事、大変興味深く拝見しました。 ぱっと写真を見ただけでも、なんとなく札幌に似た空気を感じました。 同緯度なので、樹木や空の色が似通っているのでそう感じるのかもしれませんね。 ポートランドらしさ、個性を誇りとして発展した結果、人気のある都市となったことは 市民にとっても喜ばしいことでしょう。 しかし、人気の都市になり、その結果、多くの人がそこに移住し、 新しい感覚、常識、嗜好、ニーズが生まれ、街が少しずつ変化していくことも事実。 新しくやってきたそれらを取り込み、さらに魅力的に変化していくことは、 なかなか難しいことだなぁ、と思いました。 元の個性を保つために頑なに守る、新しいものを防御する、という姿勢では、 その個性も古臭いだけのものに風化していくのかもしれないし、 かといって、無防備に新しいものに引きずられてしまっても 街の個性が失われるのかもしれない、という気がします。 都市ってなんだか大きな生き物みたいですね。 土地と人の意志が化学反応を起こしてどんどん変化していくような得体のしれない生物のようなもの。 そんなことを思いました。 では、また。お話しさせてください。 乱文失礼いたしました。 山田 恭代美 Reply
画家の知人からの感想をいただきましたので、ご本人の了解も得て、公開させてもらいます。
*************
SAPONISMO 拝見しました。
「ポートランドの4日間」の記事、大変興味深く拝見しました。
ぱっと写真を見ただけでも、なんとなく札幌に似た空気を感じました。
同緯度なので、樹木や空の色が似通っているのでそう感じるのかもしれませんね。
ポートランドらしさ、個性を誇りとして発展した結果、人気のある都市となったことは
市民にとっても喜ばしいことでしょう。
しかし、人気の都市になり、その結果、多くの人がそこに移住し、
新しい感覚、常識、嗜好、ニーズが生まれ、街が少しずつ変化していくことも事実。
新しくやってきたそれらを取り込み、さらに魅力的に変化していくことは、
なかなか難しいことだなぁ、と思いました。
元の個性を保つために頑なに守る、新しいものを防御する、という姿勢では、
その個性も古臭いだけのものに風化していくのかもしれないし、
かといって、無防備に新しいものに引きずられてしまっても
街の個性が失われるのかもしれない、という気がします。
都市ってなんだか大きな生き物みたいですね。
土地と人の意志が化学反応を起こしてどんどん変化していくような得体のしれない生物のようなもの。
そんなことを思いました。
では、また。お話しさせてください。
乱文失礼いたしました。
山田 恭代美